躁うつ病
躁うつ病は双極性感情障害とも呼ばれ、躁状態(テンションが異常に高いような状態)とうつ状態(気分が著しく落ち込んでいるような状態)を繰り返す病気です。割合としては、うつ状態の方が多く見られることが一般的で、さまざまな脳内物質の増減が原因と言われています。また、躁状態が目立たない事もあり、うつ病として治療されていることもあります。ただし、うつ病とは治療法も異なる、違う病気です。これまでに、「いつもより気分が高く、ハイテンションになった」「何でも出来るような気分になった」「いつもよりもおしゃべりになった」「急にお金の使いかたがあらくなった」などがある場合は、躁うつ病の可能性があります。
基本的には気分安定薬という、気分の浮き沈みを抑える薬を使用して治療を行います。また、躁・うつそれぞれの傾向が強い場合には、複数の気分安定薬や抗精神病薬を併用する場合もあります。また、気分安定薬を処方する際には、安全な薬の服用と効果の判断のために、血中濃度の測定(採血)が必要になります。